昨日(7月4日20時掲載)のタイムテーブルより、日程が大幅に変更されておりますので、出場するチームの関係者の方々は必ずタイムテーブル等を参照してください。また、スタートリストも一部変更されております。
競技会情報
①第59回九州沖縄地区国立高等学校専門学校体育大会(陸上競技)の全結果を公開しました
7月9日、10日国体最終予選のスタートリスト等を公開しました
②天草夏季記録会の結果を公開しました。
③8月6日第2回長距離記録会の実施要項等を公開しました
④6月26日陸協記録会兼国体二次予選会の結果を公開しました。
※令和3年度よりすべての大会におきまして、靴底の厚さが規制されます。
靴底に関する日本陸連からのルールに関する通知を掲載いたします。指導者・競技者の皆さんは必ず一読してください。下記をクリックしてください。
関連ファイル
雷雨によりまして中断されておりました日清カップ小学生陸上の延期分の実施につきまして要項等が出来上がりましたので公開いたします。関係者各位は必ずご確認ください。
2022年の年間計画が一部変更になりました。
U16リレーについて、文書が来ております。高校一年生も早生まれの選手は出場可能となります。
以下の文書をダウンロードの上、ご確認ください。
2022年の選手登録を3月より開始いたします。掲載しておりますご案内をご確認の上、登録申請をお願いいたします。
熊本陸上競技協会 大会開催に向けての留意事項
新型コロナウィルス感染リスクを軽減させた競技会を運営するための感染防止対策要領について
本協会は、日本陸上競技連盟の競技会再開におけるガイダンスに基づき、競技会を開催する準備をしています。対応につきましては、関係省庁・本県の状況を踏まえ、随時検討をしていきます。
大会に関わる者(選手、監督・コーチ、審判員、報道取材者、観客等)の安心安全のため、下記の感染防止対策要領についてご協力いただきますようお願い申し上げます。皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
■全体諸注意事項
・新型コロナウィルス感染症の今後の状況に伴い、大会の中止や延期、日程の変更があるので本協会HPをチェックしてください。
・競技場への出入りはID規制を行います。(選手は除く)大会毎に各種制限が異なることがありますので大会毎に掲載する注意事項をご確認ください。
■各注意事項
健康観察カード(Excel) 健康観察カード(来賓・報道関係) 競技会参加のためのチェックシート